今年のメインレース、参戦してきました。
レース1ヶ月半前に、何を食てもそのまま流れてしまうという謎の体調不良に見舞われ、
体重も57kg台に突入してしまい(-3kg)で最大パワーも-250W落ち。
明らかに脚細くなって、レース出ても脚攣るわで絶不調・・・
3週間前に原因発覚でグルテン不耐症。どこぞのテニス選手ですか。笑
UC&グルテンだめとか食べるの無さ過ぎてホント家族に申し訳ない・・・。肉、油脂、小麦駄目です、僕。麺類とかパンとかぜ~んぶアウト。
UCで荒れた腸壁に、消化されていないタンパク質が体内に入るとアレルギーになるみたいです。あの小麦入り石鹸の仕組みね。^^;
あんまりいないと思いますが、小麦食べて、数分に1回のガス多発と、タール状で悪臭がする下痢が出る人は疑う価値あります。
体調も次第に良くなり、レース前日までなんとか増やして60.5kg。
筋力の指標にしてる最大出力は150W落ちの1100Wまで持っていきました。(絶好調時は168cmで62kg)
おきなわに向けて体重頑張って増やす人もなかなかいないよね。^^;
心肺能力も同時に落ちてしまい、練習での千切れ方からするとFTPは260~265W。
おきなわではヒルクライム能力はあまり要らないので、悲観的にはならず。
去年がヒルクライマータイプに仕上げて、体重58kgぐらいでFTP285Wまで上げて大失敗こいたので。笑
レース当日
体重61kg(身長168)
前日夜にカマグ飲んで、朝、腸内の物を全部出す。
朝食は朝4時にジーマミー豆腐をおかずに米400g。
レース1時間前にかるかん饅頭と黒糖半袋、野菜ジュース。
出走前におまじないで芍薬甘草湯と2RUNを飲む。これは個人的に効いた試し無し。笑
補給
ボトルは水のみ700ml×2本+補給ポイントで水ボトル2本
補給はスポーツようかん5本(30分に1本)
今年は本当に涼しくて気温25度以下。
それでもボトル4本で水ギリギリだったので、例年の脱水はやはり。という感じ。
今年はどのクラスも最後まで集団が残ってたようで、熱に弱い人が残ったんでしょうね。
自分も毎年レース後半は内蔵が死ぬのですが、今年は好調でした。自分は熱に弱いタイプ。^^;
おきなわは水補給と熱対策トレーニング、絶対必須のようですね。
機材
YONEX CARBONEX HR
Fホイール コスカボUltimate ソーヨーシエルト貴珍満エア8Bar
Rホイール コスカボSLR(チューブラー仕様) ソーヨーシエルト貴珍満エア8Bar
ギア 53-39 11-25
コスカボSLRは登れて平坦もまあまあなホイール。
Rホイール重量は1500gぐらいがバランス良いのかなと最近思います。それより軽いと平坦弱いのでツライ。
レース開始
会場では毎年恒例、貴珍満殿グループと楽しく過ごして長い時間を潰し、ゆるーくレーススタート。
オクの登り
210の集団が前方にいたせいで集団を合体させるわけにも行かず、ペース上がらずで例年になくまったり登る。
下りで怪しい人たちフラフラ。落車の音も聞こえる。
おきなわはレース慣れしてない人がフラフラ走るんで本当に危ない。
海岸沿い
オクの登りでペース上がらず、結果大集団。
初心者多めな感じで危ない香りがプンプンしたので一番サイドを走る。
案の定、100人単位での大落車発生!
飛び交う自転車と人間・・・。まるで地獄絵図。
ドミノ倒しのような波が迫り、自分も吹っ飛んで来た人をひいて吹っ飛ぶ・・・。
人間だけ歩道に着地するが、何故か靴下。笑
自転車拾って、チェーン付けて、シューズをペダルから外して、穿いて、歩道から前へ!
四頭筋変な方向に伸ばしたのか、めっちゃ痛い^^;
30秒以上のロス?ローテしながら前方集団を追います。
チームメイトの井上さんはここで離脱。前方集団を走ってると最後まで思ってました。
フクガワダムの登り
先導車がいないので、先頭の大集団がいると思って登る。
(実際の展開は不明)
逃げが決まっているのか例年に無く、登りがゆるい。
今年は登れないので命拾い。^^;
登坂中でも自転車吹っ飛んで来て、当たる。
落車多すぎて、もう勘弁してくれという感じ。
登坂区間19:22
フクガワダムの下り
誰が下り上手くて下手か確認。危ない人には近づかない。
武井きょうすけ選手、下りが綺麗。さすがですよね。
学校坂
ここも上がらず、淡々と。助かります。
ここで上げられたら死んでました。
山ですが、短いアップダウンの連続。これが脚に一番来るんですよね。
脚に来ないように丁寧に走る。ここで川又選手、同じような走りしていて流石だなと。
おきなわはこの練習が重要なんです。
海岸沿いのアップダウン区間
前方に集団がいると思ってた(実際不明)のでローテで回します。
先導車もいないし、情報が無い。差もわからないしめっちゃ不安。
武井きょうすけ選手、シビレを切らして登坂でアタック、一人引き連れて逃げます。
ここはシメシメという感じ。
集団に声かけして回していきます。サボる人いなくて本当に良く回りました。
ハネジダムの登り
結構な集団のまま、最後の登りへ。
登り口で武井きょうすけ選手を捕まえる。
先導車がいるのでこれが先頭?よくわからず登る。
あまりペースも上がらず、余裕あり。
何人かペースアップするも、キレが無い。
余裕を持って登れました。今年は登れないので本当にラッキーでした。
登り終えて集団は10名ちょいに絞れる。
登坂区間4:57
イオン坂まで
脚全然残ってたんで、もしこれが先頭集団なら勝てるなと思い出す。
なんとなくローテ回して行きます。アタックも1回あったぐらい。
イオン坂
完全に牽制状態で横1列になって登る。
が、アタック無し。集団スプリントに持ち込みたい自分としては好条件。
ゴール前
何故か1名の選手が残り3キロを1人で引き倒す。何故か不明。^^;
自分は3番手。
スプリントに向けて集団がガチャガチャしだす、マークしていた早駆けしそうな選手の後ろへ位置。
案の定早駆けするが、その選手は失速。
その瞬間サイドから1名抜け出す形で一息遅れてスプリント開始。これがマズかった。
差を詰めながらもう少しで抜ける!という所でゴール。
車輪半分差ぐらいで2位でした。絶望。
※写真はシクロワイアード様
自分の脚を信じて早駆けしていれば勝てたいただけに。。。
この辺りのツメが甘く、いつも2位3位ばっかりなんですよね。
完敗。
応援して頂いた皆さん、今年も勝てませんでした。
練習方法、走り方、勝ち方はわかりました。また1年間練習がんばります。
2017/11/12
2017/09/16
2017JBCF秋吉台カルストロード E1 14位
台風が迫る中、秋吉台カルストロード参戦してきました。
チームからはE1井上、田仲、サコマ、E2武富、E3蓑田が出走。
Eクラスタが130名全員混走の30km2周回のコース。淡々と走って最後の5分激坂が決め手という感じ。
天候は雨、風は少し強め。
レーススタート、初めはパレードランで安全な感じ。ありがたやー。
カルスト大地に入って淡々と進む、集団半ばにいたので強度も低い。
アップダウンが入るが400W以下という感じで問題なくクリア。
(今回パワーメータ無しなので感覚です。笑)
すごい景色のカルスト台地を過ぎて軽い上り区間。
これも300W程度でいつもの練習という感じ。問題なくクリア。
前走者後輪のシブキで視界最悪。全然どこ走ってるか分からずに気がつけばカルスト台地。^^;
人数もある程度減り、集団内での移動がたやすくなったので上りは後退しながら、下りは抜きながらで省エネ。
皆さん上りだけアガって下りがめっちゃブレーキかけまくり。下りの度に集団は縦の伸びし、集団後方はインターバル状態。
雨のレースめっちゃ楽出来るので大好きです。
コース後半、がーっと下って一気に先方に出る。後方は中切れ起こりまくり。
そのまま問題の激坂へ。
体感350W目安で踏んでいく。しんどいけど、キープ出来るペース。
上り終わりには5名ほどに絞れる。
今日はこのメンバーで誰が勝つか決まるかー。と余裕ぶっこいてたら
カルスト台地入った頃には大集団。笑
頑張って上り踏みましたが、結局のところ少しセーブして集団で登った方が断然お得でしたという話・・・。
やはり上りのダメージが抜けず、しばらくしんどい感じで集団についていく。
今回始めて試すスポーツようかんで補給。余裕無い時に食べやすくて良いですね。
折り返し地点ぐらいで補給が効いたのか脚が回復。もう一本羊羹追加。食べやすい。笑
先方牽く余裕も無いので集団半ばで省エネ走行して最後の上りに備える。この時点ではイケるなーと自信あり。笑
下り区間へ。
何人も抜いて先方へ。
先頭3番目で上り区間に入る。後方を確認すると、テクニカルな下りで完全縦の伸び状態。
これはイケるな。とまた変な自信がつく。笑
350W目安で踏んでると、10名ぐらいの集団がなかなかの勢いで来て、そのまま行く。おそらく450Wペース。
いやーあのペースは持たんだろーと、見送り気味。
しかし、ペース落ちず、そのまま行ってしまう…。
ここで心をボキっと折られる。
こちら脚が意外と限界、350Wキープが無理になってくる。
あとは回らん脚をなんとか動かしてゴール。
14位、先頭40秒差でした。皆さん上り強すぎでしょ・・
特に先頭を牽ける事も無く、アタックする事も無く、何もいいとこ無しで千切れて終わりました。
完全に力不足。もっと努力しないと努力してる人には勝てないなーと痛感。
サコマ、井上、武富完走
田仲、蓑田DNF
130人出走して半分足切りの厳しいレースでした。
しかし山口車連さん、かなり本気出してて素晴らしい舞台でした。台風さえ来なければ・・・。
秋晴れの中、こんなところ走れたら最高ですね。
しかも、コースバランスも良く、雨なのに見た範囲では落車も無く、安全に楽しめました。
楽しませて頂いてありがとうございます。また来年も是非参戦したいレースです。
ありがたい中継もありました。お家で反省会。。。
リザルト
チームからはE1井上、田仲、サコマ、E2武富、E3蓑田が出走。
Eクラスタが130名全員混走の30km2周回のコース。淡々と走って最後の5分激坂が決め手という感じ。
天候は雨、風は少し強め。
レーススタート、初めはパレードランで安全な感じ。ありがたやー。
カルスト大地に入って淡々と進む、集団半ばにいたので強度も低い。
アップダウンが入るが400W以下という感じで問題なくクリア。
(今回パワーメータ無しなので感覚です。笑)
すごい景色のカルスト台地を過ぎて軽い上り区間。
これも300W程度でいつもの練習という感じ。問題なくクリア。
前走者後輪のシブキで視界最悪。全然どこ走ってるか分からずに気がつけばカルスト台地。^^;
人数もある程度減り、集団内での移動がたやすくなったので上りは後退しながら、下りは抜きながらで省エネ。
皆さん上りだけアガって下りがめっちゃブレーキかけまくり。下りの度に集団は縦の伸びし、集団後方はインターバル状態。
雨のレースめっちゃ楽出来るので大好きです。
コース後半、がーっと下って一気に先方に出る。後方は中切れ起こりまくり。
そのまま問題の激坂へ。
体感350W目安で踏んでいく。しんどいけど、キープ出来るペース。
上り終わりには5名ほどに絞れる。
今日はこのメンバーで誰が勝つか決まるかー。と余裕ぶっこいてたら
カルスト台地入った頃には大集団。笑
頑張って上り踏みましたが、結局のところ少しセーブして集団で登った方が断然お得でしたという話・・・。
やはり上りのダメージが抜けず、しばらくしんどい感じで集団についていく。
今回始めて試すスポーツようかんで補給。余裕無い時に食べやすくて良いですね。
折り返し地点ぐらいで補給が効いたのか脚が回復。もう一本羊羹追加。食べやすい。笑
先方牽く余裕も無いので集団半ばで省エネ走行して最後の上りに備える。この時点ではイケるなーと自信あり。笑
下り区間へ。
何人も抜いて先方へ。
先頭3番目で上り区間に入る。後方を確認すると、テクニカルな下りで完全縦の伸び状態。
これはイケるな。とまた変な自信がつく。笑
350W目安で踏んでると、10名ぐらいの集団がなかなかの勢いで来て、そのまま行く。おそらく450Wペース。
いやーあのペースは持たんだろーと、見送り気味。
しかし、ペース落ちず、そのまま行ってしまう…。
ここで心をボキっと折られる。
こちら脚が意外と限界、350Wキープが無理になってくる。
あとは回らん脚をなんとか動かしてゴール。
14位、先頭40秒差でした。皆さん上り強すぎでしょ・・
特に先頭を牽ける事も無く、アタックする事も無く、何もいいとこ無しで千切れて終わりました。
完全に力不足。もっと努力しないと努力してる人には勝てないなーと痛感。
サコマ、井上、武富完走
田仲、蓑田DNF
130人出走して半分足切りの厳しいレースでした。
しかし山口車連さん、かなり本気出してて素晴らしい舞台でした。台風さえ来なければ・・・。
秋晴れの中、こんなところ走れたら最高ですね。
しかも、コースバランスも良く、雨なのに見た範囲では落車も無く、安全に楽しめました。
楽しませて頂いてありがとうございます。また来年も是非参戦したいレースです。
ありがたい中継もありました。お家で反省会。。。
リザルト
2017/08/19
2017オートポリス3時間耐久レース第二戦 優勝
最終戦行ってきました。
機材
YONEX CARBONEX HR
F コスカボUltimate ソーヨーシエルト
R コスカボSLR ソーヨーシエルト24
53-39 11-25 インナー使わず
6.9kg
補給
羊羹1/3個
ボトル700ml+デキストリン50g×2.5本
気温
21-26℃
人間
60.5kg 練習しすぎ風邪気味 FTP275ぐらい。
火曜日から練習量落として、水曜日に筋トレ系インターバル練習
木金通勤流しで、土曜日レース。
ほんの少しの疲労感あり
調整はこんな感じ
先週はHSRサイクルロードレースでパンクDNF。^^;
レース自体は元気な性格の方が少なめで淡々と。
たまに逃げありの吸収。
途中ウィズランの中村さんとボヤージュの方が逃げて
結構差が出来るが、10名程に声掛けしてローテ。いい感じに回って吸収。
こうやって吸収しちゃうと集団が圧倒的に楽なんで逃げる気無くしますね。^^;
本当に淡々と。登りは300Wぐらいかな。
キツくもなく楽でもないペース。
ほとんど井上さんがペースを作る。
2時間過ぎて、集団は25名程。
登りで「いくよー」と予告アタック。
4人ぐらい着いてきたらそのまま逃げるつもりが、人数不足で断念…。
意外と皆さん弱ってる?
残り10分ぐらいで1名アタック、自分も乗りに行きます。
4名逃げが出来るがすぐに吸収。このメンバーだと逃してくれませんよねー。もちろん。
もうすぐレース終了時刻。結構ヘロヘロだけど、
先日のインターバルが効いたのか脚は問題無し。
登りでペース上がる。え?もうゴールだっけ?
とりあえず、着く。
登りきって最終コーナー。
更にペースアップ!
おー、気がつけば最終周なのか!
スプリント開始!
捲っていただき!
おや?
残りタイム4分ちょい。笑
フライングスプリントしちゃって使い果たしました。
あと2周?
とりあえず集団に戻って脚を回復させます。
次の登りへ。手元の時計で残り2分。あと1周か?
セレクシオンの宮本さんが上げる。え?やっぱこれが最終周?
さっきスプリントしたばっかりで脚がチーン状態。
登り後半でチームメイトの井上さんアタック。
なんとか着いていく。
時計が見える。残りタイム00:00:00!
これが最後だったんかーい!
とスプリント開始。
ゴール直前でギリギリで差して1着。
第一戦と同じチームでワンツーフィニッシュ!
リザルト3時間3秒。
あと3秒早くゴールしてたらもう1周でした。^^;
表彰式
年間表彰 かなり嬉しいです。
スポンサーでもある土橋さんはMTBで優勝&年間チャンピオン
かっこよすぎ。笑
水曜会の喜多村さんと姉さんはチーム優勝
喜多村さん大逃げして強すぎでした。(写真ありがとうございました)
リザルト
機材
YONEX CARBONEX HR
F コスカボUltimate ソーヨーシエルト
R コスカボSLR ソーヨーシエルト24
53-39 11-25 インナー使わず
6.9kg
補給
羊羹1/3個
ボトル700ml+デキストリン50g×2.5本
気温
21-26℃
人間
60.5kg 練習しすぎ風邪気味 FTP275ぐらい。
火曜日から練習量落として、水曜日に筋トレ系インターバル練習
木金通勤流しで、土曜日レース。
ほんの少しの疲労感あり
調整はこんな感じ
先週はHSRサイクルロードレースでパンクDNF。^^;
レース自体は元気な性格の方が少なめで淡々と。
たまに逃げありの吸収。
途中ウィズランの中村さんとボヤージュの方が逃げて
結構差が出来るが、10名程に声掛けしてローテ。いい感じに回って吸収。
こうやって吸収しちゃうと集団が圧倒的に楽なんで逃げる気無くしますね。^^;
本当に淡々と。登りは300Wぐらいかな。
キツくもなく楽でもないペース。
ほとんど井上さんがペースを作る。
2時間過ぎて、集団は25名程。
登りで「いくよー」と予告アタック。
4人ぐらい着いてきたらそのまま逃げるつもりが、人数不足で断念…。
意外と皆さん弱ってる?
残り10分ぐらいで1名アタック、自分も乗りに行きます。
4名逃げが出来るがすぐに吸収。このメンバーだと逃してくれませんよねー。もちろん。
もうすぐレース終了時刻。結構ヘロヘロだけど、
先日のインターバルが効いたのか脚は問題無し。
登りでペース上がる。え?もうゴールだっけ?
とりあえず、着く。
登りきって最終コーナー。
更にペースアップ!
おー、気がつけば最終周なのか!
スプリント開始!
捲っていただき!
おや?
残りタイム4分ちょい。笑
フライングスプリントしちゃって使い果たしました。
あと2周?
とりあえず集団に戻って脚を回復させます。
次の登りへ。手元の時計で残り2分。あと1周か?
セレクシオンの宮本さんが上げる。え?やっぱこれが最終周?
さっきスプリントしたばっかりで脚がチーン状態。
登り後半でチームメイトの井上さんアタック。
なんとか着いていく。
時計が見える。残りタイム00:00:00!
これが最後だったんかーい!
とスプリント開始。
ゴール直前でギリギリで差して1着。
第一戦と同じチームでワンツーフィニッシュ!
リザルト3時間3秒。
あと3秒早くゴールしてたらもう1周でした。^^;
表彰式
年間表彰 かなり嬉しいです。
スポンサーでもある土橋さんはMTBで優勝&年間チャンピオン
かっこよすぎ。笑
水曜会の喜多村さんと姉さんはチーム優勝
喜多村さん大逃げして強すぎでした。(写真ありがとうございました)
リザルト
2017/07/01
2017 JBCF西日本ロードクラシックDay1 E1 49位
最近調子良いので力試しに行ってきました、流石に集団ゴールぐらいはと思っていましたが…。
Day2は参戦せず、家庭の事情でDay1のみ参戦、熊本から日帰りです。^^;
1周12.3kmの5周回。E1はなんと120名出走!
13時スタートで気温は30℃超え、湿度MAX。
早朝の涼しい時間しか乗らないので嫌な予感。
ボトルは2本満タン、補給無しで挑みます。
機材はYONEX CARBONEX HRにコスカボ、ソーヨーシエルト
レーススタート、前方に並んだのでスタートは楽ちん。
すぐにクネクネの下りに入り、集団は縦伸びに。
前に出ようとするが、なかなか出れず。20番手ぐらいで下り終え、アップダウン区間へ。
2箇所ぐらい400W強で踏む区間があり、呼吸が乱れます。
その後3段坂へ、呼吸しんどいけどなんとか登れる感じ。
しかし、呼吸乱れたままゴール前の登坂を終えて結構いっぱいいっぱい…。そのまま2周回目へ。
アップダウン区間では瀕死状態。
3段坂でソッコーで千切れます。くそー。
身体はオーバーヒート状態で案の定、寒気と鳥肌。暑いの苦手っぽいです。
水分補給も吸収されてないみたいで、なんどもオエッと上がってきます。
グロッキー状態で2名で1周ちょい回して、気がつけば集団は10数名へ。
残り2周ぐらいで体調良くなって踏めるようになりましたが、既に集団は瀕死状態で機能せず。
最後は抜け出す形で、ゴール前で踏んだらチェーン外れで脚強打。
広島まで来てこのザマ…。
で、順位は49位。120名出走なのでフィジカル的には、自分はE1の平均的って感じなんでしょうね。
今回、体重61kgでFTP285Wぐらい。
心肺が全然足らない感じで脚は問題ありませんでした。
勝てるレースってのはNPがFTPの90%ぐらい(250W)のパターンでそれ以上だと余裕が無くなる感じ。
NPが300W超えで20分でいつも千切れるので、今回もそのパターンでしょう。
となると、勝つためにはFTP330W(5.5倍)必要で、先頭集団に残るには少なくとも5倍のFTPが必要。
FTP15Wアップは、なかなか厳しいので体重2kg落として、FTP5W上げれば集団ゴール可能か?
西日本ロードはフィジカルがモロに影響するコースで、集団ゴールであればFTP5倍、勝つ為には5.5倍!
今回、いい勉強になりました。(T_T)
Day2は参戦せず、家庭の事情でDay1のみ参戦、熊本から日帰りです。^^;
1周12.3kmの5周回。E1はなんと120名出走!
13時スタートで気温は30℃超え、湿度MAX。
早朝の涼しい時間しか乗らないので嫌な予感。
ボトルは2本満タン、補給無しで挑みます。
機材はYONEX CARBONEX HRにコスカボ、ソーヨーシエルト
レーススタート、前方に並んだのでスタートは楽ちん。
すぐにクネクネの下りに入り、集団は縦伸びに。
前に出ようとするが、なかなか出れず。20番手ぐらいで下り終え、アップダウン区間へ。
2箇所ぐらい400W強で踏む区間があり、呼吸が乱れます。
その後3段坂へ、呼吸しんどいけどなんとか登れる感じ。
しかし、呼吸乱れたままゴール前の登坂を終えて結構いっぱいいっぱい…。そのまま2周回目へ。
アップダウン区間では瀕死状態。
3段坂でソッコーで千切れます。くそー。
身体はオーバーヒート状態で案の定、寒気と鳥肌。暑いの苦手っぽいです。
水分補給も吸収されてないみたいで、なんどもオエッと上がってきます。
グロッキー状態で2名で1周ちょい回して、気がつけば集団は10数名へ。
残り2周ぐらいで体調良くなって踏めるようになりましたが、既に集団は瀕死状態で機能せず。
最後は抜け出す形で、ゴール前で踏んだらチェーン外れで脚強打。
広島まで来てこのザマ…。
で、順位は49位。120名出走なのでフィジカル的には、自分はE1の平均的って感じなんでしょうね。
今回、体重61kgでFTP285Wぐらい。
心肺が全然足らない感じで脚は問題ありませんでした。
勝てるレースってのはNPがFTPの90%ぐらい(250W)のパターンでそれ以上だと余裕が無くなる感じ。
NPが300W超えで20分でいつも千切れるので、今回もそのパターンでしょう。
となると、勝つためにはFTP330W(5.5倍)必要で、先頭集団に残るには少なくとも5倍のFTPが必要。
FTP15Wアップは、なかなか厳しいので体重2kg落として、FTP5W上げれば集団ゴール可能か?
西日本ロードはフィジカルがモロに影響するコースで、集団ゴールであればFTP5倍、勝つ為には5.5倍!
今回、いい勉強になりました。(T_T)
2017/06/25
2017HSR九州サイクルロードレース第二戦 優勝
前日大雨の予報で、グチャグチャのレースちょっと楽しみにしていましたが。笑
奇跡的に天候回復。
エントリーを見ると石堂さん、要チェック。
あとはケイリンの田川さん、スプリント異次元。
千原台の北川君もスプリント異次元。
自分は逃げ苦手だし、やはり作戦は得意なコーナリング一択ですね。
機材はYONEX CARBONEX HR
パリッと固くて速いフレームに、ホイールはコスカボのチューブラー。
これがまた極上の組み合わせで登れるし平坦も速い。
タイヤはソーヨーのシエルト。リアだけ24にしてコーナリングに特化。
ウェアは今回からサンボルトのセパレートワンピ。涼しくてピッチリフィットでかなり良いです!
予選は3周。2組に分かれて上位20名が決勝。
路面ウエットなので空気圧は5ぐらい。
落車巻き込まれたくないので前方とコーナーではイン側の安全な位置で展開。
本当にコケたくない^^;
スプリントでは最終コーナー2番手で、先頭が注目の田川選手。最高の位置。
張り付いてスプリント力の確認するつもりが、予選なのであんまり踏んでくれなくて捲って1位通過。
決勝
15時からと思ってて、一旦帰宅し、家で子どもとマッタリして出発。
移動中に電話かかってきて、13時40分から決勝との事…。
え、あと10分なんですけど…。
2分前ぐらい、ギリギリセーフで到着して、尿意のまま出走。笑
今日はなんてラッキーな日なんだ。
レース開始、とりあえず様子見。
早速石堂さんアタック、チェックします。
が、皆さん同じこと考えてるようで石堂さんアタックはその後全部潰されます。^^;
石堂さんも相変わらず強すぎでした。
とりわけ強かったのがヤーボーのお二人。
強烈なアタックと逃げ、何度あった事か…。
自分が出来ないような惚れ惚れするような走りでカッコ良かったです。
5周毎にスプリントポイントが設定され、年間表彰を狙う自分としては是非取りに行きたい所。
1本目、集団が元気良すぎて埋もれて全然前に出れず…
2本目、むーさんが牽いてくれて4番手ぐらいで最終コーナー。
いける!と思いきや、ニシムーの強烈なスプリントと、田川さんの異次元スプリントで歯がたたず、
4位でポイント無し…。
残りのスプリントポイントも逃げがあったり、集団に埋もれて全然前に出る余裕なく終了。
ダメダメすぎて自信無くす。^^;
オグ含める逃げ集団も形成。
しかし、皆さん平坦ほんと強すぎ、着いていくのがやっとって感じで中々前に出れずにレース後半。
皆さんタレてきたのか、やっと前に出れます。
前方では井上さんがアタックをハエ叩きの如く潰しまくってくれるし、コーヤは逃げにブリッジ、オグはアタックしまくりで逃げも決めてくれて本当にチームメイトに助けられます。
残り3周、みのさんに前方で!とお願いして前々で展開。
残り2周でまたもやヤーボーの方が強烈なアタックで単独逃げ、強すぎ。
皆牽きたくないので差が広がります。
最終周のバックストレートでみのさんが自分が後ろに着いているのを確認して全力で牽いてくれます。
最終コーナーの手前ギリで捕まえ、自分は脚を残した状態で3番手。絶好の位置。
みのさんありがとう(T_T)
ヤーボーのもう一人がアタック!それに乗り、自分がコーナー手前でフルアタックして先頭へ。
やることは一つ、コーナーで後続のスプリンター達を離す。
コーナー抜けて後ろ確認したら着いてきたのはチームメイトの井上さんだけ。やはり。笑
2つのコーナーだけで2秒近く差を付けたのでチーム勝利は頂いた感じでスプリント!
そのままゴール。
かなり久しぶりの優勝!嬉しすぎて雄叫び上げてしまいました。
しかもしかも、チームGINRIN熊本ワンツースリー!5位もコーヤ!
嬉しいですねー、しばらく余韻に浸りました。笑
ポディウムは黄色だらけ!
今回のレースは会話してないのにチームメイト同士で意思疎通が出来ていてバッチリハマりました。
自分はアタックしたり逃げたり、かっこ悪くて良い走り出来ませんが、
チームメイトの皆さんのおかげで勝てました、ありがとうございました。
奇跡的に天候回復。
エントリーを見ると石堂さん、要チェック。
あとはケイリンの田川さん、スプリント異次元。
千原台の北川君もスプリント異次元。
自分は逃げ苦手だし、やはり作戦は得意なコーナリング一択ですね。
機材はYONEX CARBONEX HR
パリッと固くて速いフレームに、ホイールはコスカボのチューブラー。
これがまた極上の組み合わせで登れるし平坦も速い。
タイヤはソーヨーのシエルト。リアだけ24にしてコーナリングに特化。
ウェアは今回からサンボルトのセパレートワンピ。涼しくてピッチリフィットでかなり良いです!
予選は3周。2組に分かれて上位20名が決勝。
路面ウエットなので空気圧は5ぐらい。
落車巻き込まれたくないので前方とコーナーではイン側の安全な位置で展開。
本当にコケたくない^^;
スプリントでは最終コーナー2番手で、先頭が注目の田川選手。最高の位置。
張り付いてスプリント力の確認するつもりが、予選なのであんまり踏んでくれなくて捲って1位通過。
決勝
15時からと思ってて、一旦帰宅し、家で子どもとマッタリして出発。
移動中に電話かかってきて、13時40分から決勝との事…。
え、あと10分なんですけど…。
2分前ぐらい、ギリギリセーフで到着して、尿意のまま出走。笑
今日はなんてラッキーな日なんだ。
レース開始、とりあえず様子見。
早速石堂さんアタック、チェックします。
が、皆さん同じこと考えてるようで石堂さんアタックはその後全部潰されます。^^;
石堂さんも相変わらず強すぎでした。
とりわけ強かったのがヤーボーのお二人。
強烈なアタックと逃げ、何度あった事か…。
自分が出来ないような惚れ惚れするような走りでカッコ良かったです。
5周毎にスプリントポイントが設定され、年間表彰を狙う自分としては是非取りに行きたい所。
1本目、集団が元気良すぎて埋もれて全然前に出れず…
2本目、むーさんが牽いてくれて4番手ぐらいで最終コーナー。
いける!と思いきや、ニシムーの強烈なスプリントと、田川さんの異次元スプリントで歯がたたず、
4位でポイント無し…。
残りのスプリントポイントも逃げがあったり、集団に埋もれて全然前に出る余裕なく終了。
ダメダメすぎて自信無くす。^^;
オグ含める逃げ集団も形成。
しかし、皆さん平坦ほんと強すぎ、着いていくのがやっとって感じで中々前に出れずにレース後半。
皆さんタレてきたのか、やっと前に出れます。
前方では井上さんがアタックをハエ叩きの如く潰しまくってくれるし、コーヤは逃げにブリッジ、オグはアタックしまくりで逃げも決めてくれて本当にチームメイトに助けられます。
残り3周、みのさんに前方で!とお願いして前々で展開。
残り2周でまたもやヤーボーの方が強烈なアタックで単独逃げ、強すぎ。
皆牽きたくないので差が広がります。
最終周のバックストレートでみのさんが自分が後ろに着いているのを確認して全力で牽いてくれます。
最終コーナーの手前ギリで捕まえ、自分は脚を残した状態で3番手。絶好の位置。
みのさんありがとう(T_T)
ヤーボーのもう一人がアタック!それに乗り、自分がコーナー手前でフルアタックして先頭へ。
やることは一つ、コーナーで後続のスプリンター達を離す。
コーナー抜けて後ろ確認したら着いてきたのはチームメイトの井上さんだけ。やはり。笑
2つのコーナーだけで2秒近く差を付けたのでチーム勝利は頂いた感じでスプリント!
そのままゴール。
かなり久しぶりの優勝!嬉しすぎて雄叫び上げてしまいました。
しかもしかも、チームGINRIN熊本ワンツースリー!5位もコーヤ!
嬉しいですねー、しばらく余韻に浸りました。笑
ポディウムは黄色だらけ!
今回のレースは会話してないのにチームメイト同士で意思疎通が出来ていてバッチリハマりました。
自分はアタックしたり逃げたり、かっこ悪くて良い走り出来ませんが、
チームメイトの皆さんのおかげで勝てました、ありがとうございました。
2017/05/23
2017年オートポリス3時間耐久 第1戦 ソロ優勝
オートポリス3時間耐久レース サコマレポ
去年は熊本地震で中止になったレース、開催されて嬉しいです。
今年はVCFukuokaの皆さんが招待選手として参加。
どうやったら勝てるかなーと作戦練ってたら
なんと表彰対象外。^^;
機材はYONEX CARBONEX HRにコスカボ+ソーヨーのシエルト。
今までDURAやらFFWDやらENVEやら色々履きましたが
一番気持ち良いホイール。
パワーメーター付いてないんで速さは分かりませんが、気持ち良いんで良し。
ソーヨーも良いタイヤですね。良く転がって気持ち良い。
体重は60.5kg 風邪とイレウス続きで激ヤセ。^^;
脚もほそーくなりました。
いつもユルめで筋肉使うレースじゃないんでなんとかなるでしょうという感じ。
気温は13-18℃
補給は750ccボトル2本。ほんの少し余るぐらいでちょうど良かったです。
スタート前に胃に500ccぐらい注入したんで、水分2Lぐらいでしょう。
補給はいつもの如く、デキストリン70G×2をボトルに入れてます。500kcalぐらい?
プラス、コンビニ羊羹2本消費しました。300kcal
合計800kcalで脚が重くなる感じも無し。
(疲労の為か胃がタプタプになりましたが…)
レース開始。
VCの皆さんがレースを完全にコントロール。
別に逃げも無いし、逃げても潰されるのがオチなんで誰も前に出ない。
VCの皆さんの後ろはサイクリング強度で淡々と、たまにお喋りもしながら平和なレース。
集団前方は向かい風区間があって、VCの皆さんめっちゃキツそう…。
上りも300Wぐらいでしんどくない感じ。
1時間半ぐらいしてからVC佐藤さんが一人上げだす。
上りが350Wぐらいかな。平地も後ろでまあまあ踏まないといけなかったんで
前何ワットで引いてんのか・・・ハンパなし。笑
呼吸もそんなに荒れる訳でもないし、筋力も使う感じじゃないけど徐々に削られるペース。
あっという間に集団は絞られてVCのみなさん+αという感じ。
佐藤さん牽くのやめて平和なサイクリングになったかと思いきや、
残り30分ぐらいでまたもや佐藤さん牽き出す。勘弁してください。笑
結構疲れてるし、上りはダンシングしかしてなかったんでふくらはぎがピクピク。攣りそう。
でも、一番ゴメンナサイって感じなのは前半頑張ってたVCの皆さん。もうグデングデン。
一番元気の良かったチーム(ソロじゃない方)の選手1名が、バラけたVCの集団にブリッジ。
うちらソロだし、チームの人はリザルト関係ないし。行ってらっしゃーい!と放置。これが後々…
ソロ集団はもはや数名。
井上さん余裕ありそう。イケる!
最終周。
みんな牽制状態でサイクリングペース。
最後の登坂区間へ。
VCの選手がアタック!張り付く。
が、5秒もせずに失速。
「もう少し轢いてー」
と、クレーム出ます。^^;
ここまで上りで、あえて低ケイデンスダンシングしかせずに溜めてた脚を、開放!
振り返ると誰も来てないんでそのままモガいてソロ1着!
そしてチームメイトの井上さん2着の完璧な勝利!
あー久しぶりの優勝嬉しいわーと、表彰の時間。
何故か2位とアナウンス。笑
えっえっ?
実はあの時放置したチーム参戦の選手、実は同じ土俵だったらしく
チームが総合優勝。
ギンリンは2位3位の残念な感じ。
とりあえずソロは優勝、準優勝できました!
この調子で来週の壱岐、獲ってほしいですね。
(自分は参戦できず・・・)
VCの皆さんのお陰で安全で楽しいレースでした。
皆さんありがとうございました。
去年は熊本地震で中止になったレース、開催されて嬉しいです。
今年はVCFukuokaの皆さんが招待選手として参加。
どうやったら勝てるかなーと作戦練ってたら
なんと表彰対象外。^^;
機材はYONEX CARBONEX HRにコスカボ+ソーヨーのシエルト。
今までDURAやらFFWDやらENVEやら色々履きましたが
一番気持ち良いホイール。
パワーメーター付いてないんで速さは分かりませんが、気持ち良いんで良し。
ソーヨーも良いタイヤですね。良く転がって気持ち良い。
体重は60.5kg 風邪とイレウス続きで激ヤセ。^^;
脚もほそーくなりました。
いつもユルめで筋肉使うレースじゃないんでなんとかなるでしょうという感じ。
気温は13-18℃
補給は750ccボトル2本。ほんの少し余るぐらいでちょうど良かったです。
スタート前に胃に500ccぐらい注入したんで、水分2Lぐらいでしょう。
補給はいつもの如く、デキストリン70G×2をボトルに入れてます。500kcalぐらい?
プラス、コンビニ羊羹2本消費しました。300kcal
合計800kcalで脚が重くなる感じも無し。
(疲労の為か胃がタプタプになりましたが…)
レース開始。
VCの皆さんがレースを完全にコントロール。
別に逃げも無いし、逃げても潰されるのがオチなんで誰も前に出ない。
VCの皆さんの後ろはサイクリング強度で淡々と、たまにお喋りもしながら平和なレース。
集団前方は向かい風区間があって、VCの皆さんめっちゃキツそう…。
上りも300Wぐらいでしんどくない感じ。
1時間半ぐらいしてからVC佐藤さんが一人上げだす。
上りが350Wぐらいかな。平地も後ろでまあまあ踏まないといけなかったんで
前何ワットで引いてんのか・・・ハンパなし。笑
呼吸もそんなに荒れる訳でもないし、筋力も使う感じじゃないけど徐々に削られるペース。
あっという間に集団は絞られてVCのみなさん+αという感じ。
佐藤さん牽くのやめて平和なサイクリングになったかと思いきや、
残り30分ぐらいでまたもや佐藤さん牽き出す。勘弁してください。笑
結構疲れてるし、上りはダンシングしかしてなかったんでふくらはぎがピクピク。攣りそう。
でも、一番ゴメンナサイって感じなのは前半頑張ってたVCの皆さん。もうグデングデン。
一番元気の良かったチーム(ソロじゃない方)の選手1名が、バラけたVCの集団にブリッジ。
うちらソロだし、チームの人はリザルト関係ないし。行ってらっしゃーい!と放置。これが後々…
ソロ集団はもはや数名。
井上さん余裕ありそう。イケる!
最終周。
みんな牽制状態でサイクリングペース。
最後の登坂区間へ。
VCの選手がアタック!張り付く。
が、5秒もせずに失速。
「もう少し轢いてー」
と、クレーム出ます。^^;
ここまで上りで、あえて低ケイデンスダンシングしかせずに溜めてた脚を、開放!
振り返ると誰も来てないんでそのままモガいてソロ1着!
そしてチームメイトの井上さん2着の完璧な勝利!
あー久しぶりの優勝嬉しいわーと、表彰の時間。
何故か2位とアナウンス。笑
えっえっ?
実はあの時放置したチーム参戦の選手、実は同じ土俵だったらしく
チームが総合優勝。
ギンリンは2位3位の残念な感じ。
とりあえずソロは優勝、準優勝できました!
この調子で来週の壱岐、獲ってほしいですね。
(自分は参戦できず・・・)
VCの皆さんのお陰で安全で楽しいレースでした。
皆さんありがとうございました。
2017/01/15
2017西都原エンデューロ4.5時間 16位
西都原4.5時間耐久レース
前回総合優勝出来たので、今年も!
と楽しみにしていたレース。
今年はいつも一緒に練習している井上さんも参戦で心強いです。
現地に到着すると気温0℃
去年よりちょっと寒い。
今回も補給はボトル1本にデキストリン350gを溶かした物。
水は1本のみ用意。
装備は前回が寒くて尿意ハンパなかったので、今回は
インナー→ウインドブレーカー→インナー→ウインドブレーカー→ワンピースのミルフィーユ仕立て。
ほどよく汗かいて尿意無く、ちょうど良かったです。笑
レース開始。
スタートダッシュで6名?逃げ。
さすがに4時間半あるのでパス。追走でもNP245Wぐらい。
途中2分差開くが、逃げだと260Wぐらい行ってるはずなので恐らく2時間でタレて下りてくるだろうと予測。
予想的中で20周回目、2時間経過で確保。
その後はマッタリサイクリング状態。
途中VCの佐藤さんが何度かアタック、逃げ決まるも吸収。
九学旭君のアタックにも乗り、逃げ試みるも、すぐに捕まる…。
大きな展開も無く、4時間経過辺りで四頭筋に攣りの前兆が。汗
淡々と最終週へ。
登坂で旭君アタック、四頭筋脚攣っちゃって350Wしか出なくて着けず行っちゃってしまう…。
そのまま逃げ決まって集団でスプリントも攣っちゃってシッティングでゴール。
8位でした。全くもっていいとこ無し。
おきなわと言い、去年より脚が攣りやすくなってますね。完全に弱くなってます。
おそらく・・・
去年1年で臀筋が発達して臀筋の使用率が上がり、四頭筋の使用が少なくなった。→四頭筋減少。
臀筋の使い方がヘタクソで350W以上で四頭筋使う。→攣ってしまう。
対策としては、四頭筋鍛えるor臀筋で400W以上出せるようにする。
現状、中途半端なクライマー。
スプリントも以前のようにパワー出ないし決定打無いですねー。
来年は総合優勝出来るよう、試行錯誤してみます。
今年も素晴らしい運営で、安全で楽しくレースが出来ました。
やっぱりいいレースですねー。宮崎も大好きです。
走行データ
総合8位/ソロ172名
体重62.5kg
FTP270W
4時間半
距離165km
獲得標高1176m
気温0~5℃
平均パワー194W
NP229W
TSS327.5
平均時速36.4km/h
平均ケイデンス79
摂取カロリー(デキストリンボトルのみ)1200kcal
水750cc
棚からぼた餅的な年代別表彰。
大量の野菜頂き嫁感激!ありがとうございました。
前回総合優勝出来たので、今年も!
と楽しみにしていたレース。
今年はいつも一緒に練習している井上さんも参戦で心強いです。
現地に到着すると気温0℃
去年よりちょっと寒い。
今回も補給はボトル1本にデキストリン350gを溶かした物。
水は1本のみ用意。
装備は前回が寒くて尿意ハンパなかったので、今回は
インナー→ウインドブレーカー→インナー→ウインドブレーカー→ワンピースのミルフィーユ仕立て。
ほどよく汗かいて尿意無く、ちょうど良かったです。笑
レース開始。
スタートダッシュで6名?逃げ。
さすがに4時間半あるのでパス。追走でもNP245Wぐらい。
途中2分差開くが、逃げだと260Wぐらい行ってるはずなので恐らく2時間でタレて下りてくるだろうと予測。
予想的中で20周回目、2時間経過で確保。
その後はマッタリサイクリング状態。
途中VCの佐藤さんが何度かアタック、逃げ決まるも吸収。
九学旭君のアタックにも乗り、逃げ試みるも、すぐに捕まる…。
大きな展開も無く、4時間経過辺りで四頭筋に攣りの前兆が。汗
淡々と最終週へ。
登坂で旭君アタック、四頭筋脚攣っちゃって350Wしか出なくて着けず行っちゃってしまう…。
そのまま逃げ決まって集団でスプリントも攣っちゃってシッティングでゴール。
8位でした。全くもっていいとこ無し。
おきなわと言い、去年より脚が攣りやすくなってますね。完全に弱くなってます。
おそらく・・・
去年1年で臀筋が発達して臀筋の使用率が上がり、四頭筋の使用が少なくなった。→四頭筋減少。
臀筋の使い方がヘタクソで350W以上で四頭筋使う。→攣ってしまう。
対策としては、四頭筋鍛えるor臀筋で400W以上出せるようにする。
現状、中途半端なクライマー。
スプリントも以前のようにパワー出ないし決定打無いですねー。
来年は総合優勝出来るよう、試行錯誤してみます。
今年も素晴らしい運営で、安全で楽しくレースが出来ました。
やっぱりいいレースですねー。宮崎も大好きです。
走行データ
総合8位/ソロ172名
体重62.5kg
FTP270W
4時間半
距離165km
獲得標高1176m
気温0~5℃
平均パワー194W
NP229W
TSS327.5
平均時速36.4km/h
平均ケイデンス79
摂取カロリー(デキストリンボトルのみ)1200kcal
水750cc
棚からぼた餅的な年代別表彰。
大量の野菜頂き嫁感激!ありがとうございました。