2025/07/06

山都町サイクリング 川遊び

みんな直入の為ニシムと二人でサイクリング。





115km TSS220

午前中吉無田水源で水遊び






帰りに久しぶりのチポリーノ。やっぱここのパンは美味しい。



2025/07/05

金峰山サイクリング

ゆるっとロングライド。

金峰山にこんな水源あるの知らんかった。

110km TSS210

HRV低下、最低心拍数高めで要注意。

疲れすぎてゆるっと園芸。
アロカシア達を植え替え。



夜は二男の12歳誕生日パーティ




2025/07/04

金峰山SST

ほぼダイエット走。
ナルシスト手前経由。

50km TSS140

ドデカネウラめちゃ良い。
Xにあげたら結構良いコメント複数もらったけど、嫁さんに見せたら気持ち悪いって。
わかり合えない。笑


金峰山のこれ。
ずっとコンニャクて思ってたけど、おまえマムシグサだったのか。




2025/07/03

栃木日帰り出張

3時起床で軽くトレーニングしてからフライト。
TSS50




ここ数日、謎に睡眠スコア悪くて「全く回復してない睡眠」判定。そのせいか移動中眠すぎ。
体力無い人みたいな感じでした。

2025/07/02

金峰山SST

昨日に引き続き。
緩めのSST 230Wぐらい。

TSS110

明日は出張で読書時間確保出来るの少し嬉しい。平日は本読む暇無し。

ホマロメナ順調で土地問題深刻。



2025/07/01

金峰山SST

軽めの金峰山SST。240Wぐらい。
調子は順調に落ちてて、一気に落とした方が良いのか、少しずつがいいのか未だに分からず。

お仕事は半年に一回やりましょうと決めた社員面談1回目。外出あり。問い合わせありで開発着手出来たのが19時。だめだこりゃ。

帰って草刈り。植物水やり。ごはん食べたらもう寝る時間な毎日。

ベゴニアがやっと調子出てきた。
やっぱ塗料の何かの物質が悪さしてた仮説は正しかった。