さこま日報
ラベル
レース
読書感想
2024/12/28
雨 練習中止
岡口さん、古澤くん来てくれたけどふつーに雨で解散。
引き続き趣味の園芸。
今日も色々と。
夏のムレでやらかしたホリダの根っこチェック。
これは大丈夫なんか?
温室にハダニ発生。室内で全体的に農薬散布。
発根管理中のペラルゴニウム ミラビレは案の定カビ発生。半分死んでるなこれ。
冬型整理。
ユーフォルビア トゥレアレンシス
左は乾燥で瀕死。
サルコカウロン ペニクリナム
有機、半有機、無機の用土で試験的に。
そもそもこちらも根が乾燥してしまいコンディション悪い。
チレコドン レティキュラーツス
発根管理中開始。
オトンナ達。
左から
クラビフォリア
カカリオイデスは乾燥しきって瀕死。
トリプリネルビア
スティンコフ
ユーフオルビオイデス
低木タイプのユーカリ鉢上げ。
乾かしてやっと抜けた…。
粉炭8kgをふるいに2回かけて、3種類のサイズに選別。これが今日イチ疲れた。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示