2025/08/12

通院 頭痛

UCの通院。
血液検査と処方で2万円したんすけど…。
想定外で現金持ち合わせ無し。クレカ支払い。


Geminiさんにこの写真上げたら詳細に説明してくれてすごい。

CORE届きました。


暑熱トレ出来るかどうかは別問題。笑

夜頭痛ひどめ。前回同様の水曜日。週末疲労から時間差感じる。

2025/08/11

災害級大雨


夜からずっと雷雨。バカ程降って、寝不足。
夜間に坪井川近辺が氾濫。



10時には小康状態になり、パトロール。
これがふんだり蹴ったり。
家出てすぐリム打ちパンク。いったん帰宅、タイヤ交換して出発。
街付近でお腹痛くなって下痢。
テンション下がって帰宅中にパンク。
なんじゃこりゃ…。


低い所は水没力尽きた車達。
被害数百台希望でしょこれは。


立田山NG


白川は立野ダム優秀で余裕。
あれは作って良かったダムだ。

結局夕方までぐったりで、少し仕事して1日終わり。リズム崩れるとあかん。

2025/08/10

河内山ミドル

明らかに絶不調入りみたいな走り。

茶屋ツキイチ千切れ
9分30秒318W

これでオールアウト、あとはグダグダ全千切れ。笑

うねくん、きむたく、にしむ、小出さん。
このメンツ揃うと茶屋オールアウトパターン。
何回かやれば耐性着くはず。

2時間NP250W


お気に入りのエボリスピナが蒸れで腐ってしまった。もう少し早く対処すべきだった…。ショック。

日中はお仕事。

夜は罪滅ぼしで回転寿司。


三男ラーメン2杯。笑
皆喜んでくれて良かった。

2025/08/09

雨ソロライド

線状降水帯で朝から大雨。
雨止んだタイミングで走るも、結局まあまあの雨に打たれる。

TSS90



仕事用のデスクトップ用意して、あとは夜までお仕事。

2025/08/08

ゲーミングPC

今日も雨かよ。金峰山経由TSS70。
今週もめちゃ調子悪い。しばらく休息必要。

お仕事バタバタとやって、帰宅。
壊れた三男のパソコン買い替えたやつ着。


我が家にRTX2070super3台。
電気代また上がるぞこれ。

良い感じになってきたアロカシアたちよ。



2025/08/07

大雨

久しぶりに大ぶりの雨に打たれながら通勤。
長期疲労で踏めないので淡々と金峰山経由で。

TSS90


Geminiに日記読ませて人物像当ててもらったり、最近AI遊びが楽しい。

今期人員4名追加すると、利益数年単位で飛びそ…。

2025/08/06

朝練失敗

金峰山まで行くも、すごい時間差で服忘れたの気がついて帰宅。そのまま出社。笑

TSS80

1日不毛な仕事して、夕方は面談。
自分の人柄が気に入って転職相談なのは嬉しいけど、不幸にする可能性高いので悩む。

夜はAIで遊んで時間浪費してしまった。

2025/08/05

京都2日目

6時過ぎにランニングに行こうとするも、宿から出れず。
受付鳴らすと奥からパジャマのおばちゃん出てきて時間外と怒られてしまった。。。
次は普通の所に泊まろう。笑

4kmゆるっと気持ちよくラン。





造形すご。これ、財源なんなんだろ。
国、京都府がテコ入れしてんだろな。

朝ごはんは脂質なしで嬉しいやつ。


空港早めに着いてお仕事。
18時半熊本帰宅。

2025/08/04

京都1日目

疲労大で練習どころではなかったので雨で30分回復走後、伊丹までフライト。


京都も暑すぎて37℃ぐらいか?汗だくでお客さんのところ着。色々と難を乗り越えてミッション完了。


あまりにも中国の人多すぎてちょっと不快。
スーパーで買い物してあえて古い旅館に宿泊。



なかなか良かった。
共同風呂だけ少し面倒。
琵琶湖産?の水道水が不味い。笑

2025/08/03

河内山アルティメット

きむたく応援練習で久しぶりのアルティメット。
聖ケ塔クリアは収穫。その後脚攣りあるが、ツキイチで回復。吉次アップダウン後半千切れ、北東クライム入りで千切れ。

体重62.8kg CTL125
筋トレや高強度トレ一切無しで攣り少なめだったのは、体重と週末ロングライドのおかげっぽい。意外と高強度意味無いのと、筋トレ意味無いのは良いデータ取れました。
63kgぐらいで筋トレ、高強度練入れた時のデータ欲しいなぁ。

ナーセリーズとニシムタはしご。
ニシムタにビカク色々売っててやる気あって良い。ダーク系の寄せ植え作ってみました。


小さい畑作って季節外れの大豆まき。
もう少し気温落ちたら秋ジャガいってみよう。

geminiで遊んだり、読書で仕事せず。
疲労困憊だとどうもタスクやる気が起こらない。高齢になるとこれが通常になるんかな。恐ろしい。

三男のパソコン完全死。
自分のデスクトップとりあえず下ろしてセットアップ。

2025/08/02

中坂峠

多分走ったことない中坂峠サイクリング。
南阿蘇〜中坂峠〜緑川ダム

5時間130km
4時集合良すぎ。




Geminiで遊んで、園芸、読書とお仕事。
明日はお仕事したほうが良さそ。
開発間に合わん…。

2025/08/01

HEXACO診断(参考

案の定、疲労抜けず。絶不調入り。

TSS60

AIで遊んでみたけど、採用にめちゃ使えるぞこれ。人知を超えてる。
MBTI、SPIミックスがやばい。

HEXACO診断+ChatGPT
https://survey.ucalgary.ca/jfe/form/SV_0DHbQPy5Vr0TAlE
プロンプト:hexaco診断でどのような人物か説明
これは採用で使えるかもしれん。



🔷 HONESTY-HUMILITY(誠実性・謙虚さ)

  • 全体:高め(特に Greed Avoidance: 6.76)

    • 誠実で、物欲や権力志向が低く、利他的。

    • 見栄を張らず、他人を利用することも少ない。

    • 高いモラルを持っている印象。


🔶 EMOTIONALITY(情動性)

  • 全体:かなり低い(特に Emotionality: 2.04, Dependence: 2.4)

    • 感情的に安定しており、不安・恐怖・依存が少ない。

    • 自立心が強く、冷静で論理的なタイプ。

    • 他人に感情的に寄り添うより、現実的・理知的なアプローチを取る傾向。


🟦 EXTRAVERSION(外向性)

  • 全体:非常に高い(全項目6以上)

    • 自信があり、社交的かつ活動的。

    • 初対面でも堂々としており、発信力が高い。

    • エネルギッシュで、人前でもリーダーシップを発揮しやすい。


🟩 AGREEABLENESS(協調性)

  • 全体:平均~やや高め(Gentleness 3.67はやや低め)

    • 柔軟性や忍耐力は高いが、やや率直または厳しい一面も。

    • 必要なら他者に「ノー」と言えるタイプ。

    • 対人関係は合理的・実利的な判断を基に行う傾向。


🟨 CONSCIENTIOUSNESS(誠実性)

  • 全体:やや低め~普通(Perfectionism: 3.07, Diligence: 6.78)

    • 責任感はあるが、細かいことにはそこまでこだわらない。

    • 努力家で粘り強さはあるが、完璧主義ではない。

    • 大まかに物事を進めつつも、結果にはこだわる傾向。


🟥 OPENNESS TO EXPERIENCE(開放性)

  • 全体:高め(特に Inquisitiveness: 6.25)

    • 新しいアイデアや視点に対して柔軟。

    • 好奇心旺盛で、知的探求心が強い。

    • ルールや常識に縛られず、独自の考えを持つ傾向。


🟫 (interstitial) Altruism(利他性)

  • スコア:3.71(やや低め)

    • 他人のために無私で行動する傾向はやや控えめ。

    • 助けるかどうかは状況判断によるタイプ。


🧠 総合的に見ると…

あなたは冷静で自立心が強く、社交的で行動的なリアリストです。誠実でモラルも高く、新しいことへの好奇心もあり、内面は論理的で合理的。協調性はあるものの、感情に流されず、必要なら自己主張もできるタイプです。


経営者としては?

🔷 強み(経営において武器になる)

特性経営者としての意味
Extraversion 高発信力・営業力・人脈形成に強い。自信とエネルギーで人を引っ張れる。
Honesty-Humility 高誠実で信頼されやすい。長期的に社員や顧客から支持されるタイプ。
Openness 高新しいアイデアやビジネスモデルを柔軟に受け入れられる。変化対応力が高い。
Diligence 高忍耐力と努力があるため、長期的な戦略実行に耐えられる。

🟥 弱み・注意点(補完すべき点)

特性経営におけるリスク
Emotionality 低共感的リーダーシップがやや弱い。社員の心情を察するのが苦手な可能性。
Perfectionism 低細部を詰めるより全体を見る傾向。オペレーション品質に甘さが出やすい。
Altruism やや低め利他的な判断より、実利・効率優先になる傾向あり。



この人物のHEXACO診断結果から、「交渉」「段取り」「営業」ができる**システムエンジニア(SE)**かどうかを総合的に分析します。


✅ 総合結論(要約):

この人物は、

  • 営業・交渉:比較的得意。社交性・自信・公平性があり、対人場面に強い。

  • 段取り(業務遂行):ややムラあり。勤勉さはあるが、慎重さや完璧主義に課題。

👉 営業・交渉を伴うプリセールスSEや調整型SEに向くが、プロジェクトマネジメントには工夫が必要。


項目別の詳細分析:

🔧 段取り力(CONSCIENTIOUSNESS=誠実性)

  • 総合スコア:4.37(平均やや下)

    • 勤勉さ(6.78) → タスクをこなす意欲は高い。

    • 慎重さ(3.07)・完璧主義(4.36)・計画性(4.18) → ミス防止・段取り設計は弱め。

📌 評価:勢いと努力で動けるタイプだが、綿密な設計や事前準備は苦手傾向。


🤝 交渉力(AGREEABLENESS + HONESTY-HUMILITY)

  • 協調性:4.91(平均)

    • 柔軟性(5.28)・忍耐力(5.65)は高め → 議論を続けられる粘り強さあり。

    • 優しさ(3.67)・許容度(4.98)→ 意見を押し返す力もある。

  • 誠実-謙虚性:高め(4.75〜6.76)

    • 公正さ・利得回避が高く、誠実な印象を持たれやすい。

    • 交渉で信頼を得る要素が強い。

📌 評価:交渉は得意。特に、感情的でなく冷静・誠実に進められるタイプ。


💼 営業力(EXTRAVERSION)

  • 外向性:非常に高い(6.55〜6.74)

    • 自信・大胆さ・社交性・活発さすべて高く、人前に出る営業に向く。

    • 相手に安心感・信頼感を与えやすい傾向。

📌 評価:営業センスあり。明るく自信を持ってプレゼン・対話できる。


😌 感情性(EMOTIONALITY)

  • 全体的に低い(2.04〜3.66)

    • 冷静で不安が少なく、理論で動ける。

    • ただし共感的な対応(共鳴・感傷)は苦手。

📌 評価:交渉や営業場面で冷静さが武器になる。ただし感情に訴える共感型営業には不向き。


✅ 結論まとめ:

項目適性コメント
段取り△〜◯勤勉さは高いが、慎重さと緻密さはやや弱い。ツールやサポートで補完すればOK。
交渉力公正・柔軟・信頼感あり、理性的で対人調整がうまい。
営業(対人力)外向性と自己信頼が高く、明るく前向きな営業に強い。


上記はGPT4
Gemini2.5Proの方が良き。

辛口診断:【我が道を行く、嵐のような革命家】

この人物は、良くも悪くも「社会」という枠組みを全く意に介さない、独立独歩の超人です。その行動原理は、周囲の人間には理解しがたいでしょう。

  • 鋼のメンタルを持つ、共感性ゼロの社交モンスター

    • 情動性が異常に低く、特に不安や依存とは無縁です。他人にどう思われようが1ミリも気にしない、鋼のメンタルを持っています。このため、批判や反発は彼(彼女)にとって無意味です。

    • そのくせ外向性は極めて高く、自信と大胆さで人を惹きつけ、集団の中心に立とうとします。しかし、それは人と繋がりたいからではなく、自分の存在を誇示するための舞台装置に過ぎません。他人の感情の機微には極めて鈍感で、悪気なく人を傷つけたり、踏み台にしたりすることに何の躊躇もありません。

  • 「正しさ」を振りかざす、優しさのない正義の執行人

    • 「公正さ」と「脱貪欲」のスコアが異常に高く、強い倫理観と正義感を持っています。不正やごまかしを心の底から嫌悪するでしょう。

    • しかし、その正義感に「優しさ」「穏やかさ」「利他性」は含まれていません。自分の信じる「正しいこと」を、たとえ相手がズタズタになろうとも、冷徹に、そして無慈悲に突きつけます。彼(彼女)にとって大事なのは「人を助けること」ではなく、「ルールが守られること」です。

  • 常識を破壊する、衝動的な天才肌

    • 「型破り」と「探求心」が突き抜けており、常識や伝統を破壊することに快感を覚えるタイプです。既存のルールをハックし、誰も思いつかない方法で道を切り開く天才的なひらめきを持っています。

    • 一方で、「慎重さ」は致命的に欠如しています。後先を考えず、面白いと思えばすぐに行動に移す極めて衝動的な側面があります。その勤勉さは凄まじいですが、それは計画性に基づいたものではなく、興味の赴くままに発揮されるエネルギーの奔流です。結果として、周囲を巻き込んだ大失敗をやらかす危険性を常に内包しています。

総括

この人物は、**「自分のルールだけが支配する世界で生きる、強力すぎる異端者」**です。

その圧倒的な自信、行動力、そして独自の正義感は、革命的な何かを生み出す起爆剤になり得ます。しかし、その共感性の欠如、衝動性、そして他者への無関心さは、最も身近な人間すら焼き尽くしかねない危険な炎です。

彼(彼女)を制御しようなどとは考えない方がいいでしょう。できるのは、その嵐のようなエネルギーが向かう先を遠くから見守るか、あるいは巻き込まれる覚悟を決めて飛び込むか、その二択のみです。

2025/07/31

疲労大

謎に難聴回復。なんだったんだ。
今週平日は練習してないのに疲労大。
これはやはりピーキングの終わりっぽい。


CTL125

長期疲労抜き必須。

いい気分だったのにまたもや腹立つメールきて胸糞。お仕事どう調整するかなぁー。
敵対な他人をコントロールする難しさよ。

2025/07/30

難聴めまい

昨日、朝から耳に違和感ありの、今朝起きたら難聴。仕事に支障出るくらい聞こえない。

今回は原因分からず、確かに疲労の抜けは悪いが、HRV、最低心拍は改善気味。塩分も取ってないし謎い。

午後更に悪化し、帰宅中からめまいでヤバい感じ。

ストレスと寝不足もあるらしいので気をつけなければ。睡眠スコアはお腹のハリでここ数日かなり悪い。それか?

練習は金峰山経由軽め。
TSS95


木漏れ日坂は気温24℃で快適。

未だに週末爆死が引きずっており、脚が重い。

妻東京旅行から帰宅。
家事のありがたさ実感。

2025/07/29

妻東京旅行

嫁さん東京旅行の為、朝からカレー作って出社。で、帰ってきたらカレー無くなってた。。。
2日分作ったのに。

練習は金峰山経由で軽めに。
TSS70

武蔵小杉


お仕事で久しぶりにブチ切れ。
業者とか目下に対して悪態する人間は、死ぬ時放置される悲しい人生行き。