2023/08/05

河内山ロング

岡口さん新機材。




おきなわ対策練的な感じで、基本淡々と。
が、ニシムとキムタクが強すぎて草枕登坂で千切れ、吉次アップダウンでオールアウト。
久しぶりにここまでボロボロに。

いい練習になりました。

2時間11分237W

パン屋さん寄って帰宅。


お店は川口くん来てくれました!ありがとうございます。

午後はダラダラとお仕事。集中しないと時間もったいな。

夕方は3男4男とサイクリング探検。

2023/08/04

神園山ゴミ

昨日に近いメニューで神園山へ。


頂上にゴミ散乱。コンビニゴミに、コンドーム、傘2本、スリッパ。
くそがーと、よく見るとゴミの中に電気料金のハガキが。


これは挑戦状という事ですね。笑
しっかり警察に届け出ました。
交番の方が注意してくれるって。ありがとうございます。

社員全員に行ったSPI試験結果が色々と面白くてめちゃくちゃ参考になりした。これは凄いかも。

2023/08/03

小山山神園山2周回

昨日入念にマッサージしたら回復力増してて昨日のより足軽め。週末に向けて練習軽めに。

TSS110

めちゃくちゃ久しぶりな友人とランチ。


色んな人生があるなぁと。

お仕事は見積もりとメール処理で終わってしまった。来週すごくまずい。

2023/08/02

俵山

今日は立野経由で俵山。

立野ダムは常時開放で単なるリミッター的な運用。洪水時にだけ効くらしい。良いダムやん。


鮎なんとか滝


降りたかったけど降りれず。


俵山


めちゃくちゃ疲労で練習にならず。
回復力アップ待ち。そろそろ回復力上がる頃だけどなぁ。

お仕事は宮崎都城へ。
夕方まで打ち合わせ、帰ったの20時。
仕事進まねぇ。

2023/08/01

俵山

ベースアップ練で淡々と俵山方面へ。


やっぱ阿蘇方面は癒やされる。
乗り込み期間なので疲労無視で乗ってるけどなかなかしんどい。

TSS140

おきなわ140マスターズエントリー完。
妻は沖縄旅行めちゃくちゃ楽しみにしてる。

2023/07/31

休息日

昨日の片付けで上半身バッキバキ。
迷わず二度寝して出社。

帰路は空港経由で。疲労なのか体調不良なのかイマイチ。

朝焼け、夕焼けがキレイな季節。


夜は少しだけ花火。


2023/07/30

鹿北金峰山サイクリング

0250起床、4時集合。にしむ睡眠不足で離脱。的場さん途中離脱、広野さんとマンツーになり終始一本引き。


山鹿〜鹿北〜和水〜玉名〜金峰山
130kmで9時帰宅な良いルート。

子ども夏休みで練習時間確保出来てると、ロング耐性上がる。最後までタレずに巡航240Wキープ出来ました。

9200pの左右差問題解決?4時間走って50対50。謎に直ったので原因は不明。
ペダリングはにしむのアドバイスでくるぶし意識で随分改善できた感。踵は以前より上がってないはず。

しかし、踏み始めが遅いなぁ。


家ではひたすら溜まった片付け業務。
倉庫片付、掃除、工場裏の荷物移動で上半身死にました。40往復ぐらいしたんじゃ…。石膏ボード重すぎ。



かるーく花火



2023/07/29

俵山 芦北釣り

朝から軽めに俵山サイクリング。


最近疲労の抜け悪く、ちょうど良かったかな。
TSS110

帰ってすぐ、子どもたちと芦北でキス釣りと海遊び。ド干潮で潮悪かったけど、キスはいれぐい。







小型のキス30匹。
帰ってひと眠りして唐揚げに。
小さすぎて中骨全部取るの1時間かかりました。
一匹2分。


夏休みっぽい良い1日。
気温39℃で暑すぎたが…。

2023/07/28

金峰山探検

なんとなく金峰山探検へ。

とんでもないところに公園的なのあってびびる。普通は到達無理。


革新的ラブボのオーナー発見。


めちゃくちゃ良い。


めちゃくちゃ良い。


楽しめました。
TSS120

お仕事案の定、開発時間ゼロ。くそが。

帰って草刈り。嫁さん試作ポピーシードのパウンドケーキ、完成度めちゃくちゃ上がってきた!完成楽しみだな。

2023/07/27

京都日帰り

朝から京都移動なので、サクッと近所トレ。
小山山神園山周回と白川探検。
疲労で前半のインターバル力入らず、後半イケたので、脳まやかし系の疲労か?


前日夕立があったかどうかで、翌朝の気温がぜんぜん違う。良いサイクリング出来ました。
安武さん宅近くで川に入れたので今度子ども連れて釣りしてみようかな。にしても水きたねぇ。立野ダム完成したらもっとドブ川になるぞ。

7時の電車で京都へ。


打ち合わせみっちり5時間やって、熊本へ。
それでも決まってない事多くて、今回もゲキムズ案件。


たいへん疲れました。

2023/07/26

俵山

立野経由で俵山。

白川にこんなデカい滝あったっけ。
今度下りて見てみよう。



TSS130

ペダリング練習で臀筋筋肉痛、腸腰筋疲労で全然力はいらず。これは強くなるのか?

おきなわの飛行機と宿予約。家族全員で19万円。

2023/07/25

ミルク牧場

ミルク牧場〜地蔵経由。


主にペダリング練習。
あまりにも眠すぎてパワー出せず、ただのサイクリングに。

TSS130

お仕事終えて採用活動の指標データ取りで適正検査。勉強から離れすぎて全く解けず。笑
サンプルとして全く当てにならないデータが出来てしまった…。

2023/07/24

ペダリング練

疲労で二度寝したら8時起床。こんなに寝たのはいつぶりだろうか。寝すぎて耳が聞こえない。笑

朝は練習出来なかったので、夜ペダリング練習。足首を積極的に動かすと入力速くなる。

で、結果これ。


全く改善されず。笑

長年の癖はそう簡単に直らんか。

妻のお店がヤフーニュースにアップされて少し感動。みずからアクセスしたから上がってきたんだけども。


2023/07/23

俵山

走る気無かったけど安武さんがやる気マンマンなので。



これ、めちゃくちゃ美味しかったです。
週TSS900
今週も頑張りました。


妻とネブルさんのポップアップへ。
行列ですごい。色々と勉強になりました。

夕方までダラダラと過ごして昨日のお片付け。
暑すぎて汗だく。
人間が活動できる気温じゃない。

2023/07/22

鯛生金山 バーベキュー

4時集合で日田方面へ。




川が最高でまた入りたい。
めちゃくちゃよかったー。

午後は皆さんとバーベキュー。
気温38℃でそれどころじゃ無い感じ。


夕立で大雨えぐい。


2040解散。楽しめました、ありがとうございました。