2024/01/13

妻と東京旅行2日目

朝から妻とラン。


自分はイチョウ坂45秒×15


品川プリンスのブッフェ


隣人の量が。笑
あんまり美味しくないご飯をそんなに食べてどうする…。


あんずとももへ。
オープン前から並んでて、結局入れず1時間イトーヨーカドーで時間を潰す。







カフェインレスがクオリティ高くてびっくり。


東京駅


皇居


丸の内で各メーカーの椅子お試し。
一番座り心地良いのコクヨだったんですけど…。


植物がイカすお店。


丸の内で緑地


Made in ピエール・エルメ 丸の内



ちょっとイマイチだったかな。
マフィン水分多すぎ、甘すぎ。


丸の内散策


銀座散策


逆にダサくて笑ってしまった。



and people ginza
ライティングが特徴。内容はイマイチ。



お目当てのデイリーズマフィンは売り切れ…


スカイツリーへ。


お目当てのアマノ監修最大級ネイチャーアクアリウム。
感動。





夜は渋谷のカフェレガート
若者だらけ。クオリティは良かったかな。



渋谷スクランブル


満喫出来ました。
人多すぎ。

妻と東京旅行1日目

週末練習出来ないので気合いの神園山×8
精神ダメージ大。


0955熊本空港発、1140羽田着


昼食は六本木ヒルズ6Fの観葉植物多めのカフェ
PARK6 powered by bondolfi boncaffē
へ。





観葉植物寄せ集めてみどりみどりしたらええんか。天井の植物はフェイク。

お次は渋谷から代官山方面へドコモレンタサイクルで移動。ケータイでピッと読込みで借りれるの快適すぎる。


CREAM PAND BAKERs
でマフィンとスコーン購入。
おいしかった。


代官山のカフェ見学。
おしゃれー



学芸大学前のKIJITORAへ。
グルテンフリー系




都立大学前の
米粉の焼き菓子屋 mai-bake!MOMO
卵使ってないと色々と限界



自由が丘ベーカリー
米粉のパン屋さん、米粉でこのクオリティはすごい。


自由が丘の
ALPHA BETA COFFEE CLUB 自由が丘駅前店
ノマドワーカーの溜り場


表参道へ移動。人多すぎ。


アニヴェルセル カフェ 表参道
おしゃれすぎる。完全に場所代。





南青山の
TWO ROOMS GRILL | BAR
めちゃおしゃれ。ほぼアメリカ人。




良い1日でした。
力尽き。