スプリントがめちゃくちゃ弱くなってる事に気が付いて(遅い)今朝はスプリント練。
青葉台陸橋下の緩い登坂で10本。したつもりが9本(笑)
タレもしないが、1000Wもなかなか超えない。
帰りもモガキ気味で帰宅。
マメが痛い。どんだけ練習してないんだ。
はぁ、こんなんでスプリントで勝とうなんて考えてたのが笑える。
ダメなら、弱いならやるしかない。そんだけ。
2020/06/15
2020/06/14
雨のヨシムタ水源 週TSS1011
今日も雨ライド。
この気温なら雨もイイね。メンテ大変だけど…。
疲労なのか強度上げれず、付いていくので精一杯。
スプリントもここ数ヶ月キレ無くて週末のレース大丈夫なんかな…。
勝ちたいという気持ちだけがモチベーション!努力するのみ。
2時間40分NP210W TSS161
今週もトータルTSS1000越え。
回復力はまだイマイチ。
県内コロナゼロで久しぶりの嫁さんとデート。
鳥モモ肉のトマト煮込み。
ケータイケース黄ばみすぎ。
カバーとフイルム交換してリフレッシュ。
この気温なら雨もイイね。メンテ大変だけど…。
疲労なのか強度上げれず、付いていくので精一杯。
スプリントもここ数ヶ月キレ無くて週末のレース大丈夫なんかな…。
勝ちたいという気持ちだけがモチベーション!努力するのみ。
2時間40分NP210W TSS161
今週もトータルTSS1000越え。
回復力はまだイマイチ。
県内コロナゼロで久しぶりの嫁さんとデート。
鳥モモ肉のトマト煮込み。
ケータイケース黄ばみすぎ。
カバーとフイルム交換してリフレッシュ。
2020/06/13
雨の金峰山 ゆめタウン
にしむーと走りましょーという事で金峰山へ。
峠の茶屋は普通に千切られる^^;
たいして強くねー
千切られる瞬間をどうぞ(笑)
登ると大雨暴風…。
千切りにかかってくるので良いインターバル練習になりました。
3時間NP211W TSS186
めちゃくちゃ久しぶりにゆめタウン行ってきました。人多い^^;
ゲーセンで3000円分のコイン一瞬で溶かして帰宅。息子よ、一回に25枚賭けたらすぐ無くなるやろ…。
峠の茶屋は普通に千切られる^^;
たいして強くねー
千切られる瞬間をどうぞ(笑)
千切りにかかってくるので良いインターバル練習になりました。
3時間NP211W TSS186
めちゃくちゃ久しぶりにゆめタウン行ってきました。人多い^^;
ゲーセンで3000円分のコイン一瞬で溶かして帰宅。息子よ、一回に25枚賭けたらすぐ無くなるやろ…。
2020/06/12
青葉台インターバルのみ
本日も調整。
青葉台ダンシング×5、シッティング×5のみ
ダンシングはイマイチ、シッティングは調子いいかも。ローテなら早く走れるんで、HSRは逃げもいいのかなー。
帰りも400Wで刻んでいく。
1時間20分NP240W TSS110
お仕事はパソコンセットアップとサポート対応だけで一日終わってしまった、あかんなこんなんじゃ^^;
明日は大雨!外走るかズイフトするか悩む…
青葉台ダンシング×5、シッティング×5のみ
ダンシングはイマイチ、シッティングは調子いいかも。ローテなら早く走れるんで、HSRは逃げもいいのかなー。
帰りも400Wで刻んでいく。
1時間20分NP240W TSS110
お仕事はパソコンセットアップとサポート対応だけで一日終わってしまった、あかんなこんなんじゃ^^;
明日は大雨!外走るかズイフトするか悩む…
2020/06/11
大雨梅雨入り 回復日 レース前調整入り
朝から土砂降り。疲労溜まってるんでズイフト20分。
なんとかスプリントっていうワークアウト時間切れ^^;ウォームアップなげーよ。
エアコン無いとめちゃくちゃ汗かく、床がえらいことに…。
で、土砂降り通勤。
室内トレーニングしなくて良かったんじゃってくらいビチャビチャに(笑)
短時間高強度で筋トレ。
500W以上を短時間で踏んでいく。
レース前は短時間高強度インターバルやって、一日TSS100程度で疲労回復していくのオススメです。
室内20分NP229W TSS20
通勤50分NP232W TSS61
なんとかスプリントっていうワークアウト時間切れ^^;ウォームアップなげーよ。
エアコン無いとめちゃくちゃ汗かく、床がえらいことに…。
で、土砂降り通勤。
室内トレーニングしなくて良かったんじゃってくらいビチャビチャに(笑)
短時間高強度で筋トレ。
500W以上を短時間で踏んでいく。
レース前は短時間高強度インターバルやって、一日TSS100程度で疲労回復していくのオススメです。
室内20分NP229W TSS20
通勤50分NP232W TSS61
2020/06/10
オレンジロードガチ練2日目 これだけやっておけば強くなる
前日TSS220だけど今日もガチ練へ。脚が重い・・・。
しんどい部分だけ動画撮ってみました。
数分300W以上で踏んだ後のもがきがめちゃくちゃキツイ。顔が歪む。笑
動画で伝わらねーな^^;
本当にこれだけやっておけば、クリテリウムからロードレースまでカバー出来る良い練習。ロング入れつつのインターバルで短時間高強度こそ、後半脚が終わらない身体が作れる。これを週3回やると良いかな。週末はチーム練で更に高強度…。
楽に強くなれる事なんて無いので諦めましょう。笑
空気が澄んで絵に書いたような雲仙
今日も三ノ岳へ
3時間NP224W TSS211
HSRエリートのエントリー出ました!
先陣きってくれた中田先生に感謝!
僕より強い人だらけで楽しみですね。
VCに移籍した木村純気君
鍛造さん
津末の宮崎君
スプリンター小玉さん
熊本最強のVC池田君
登坂もスプリントも勝てない田中良介君
九州最強スプリンターの川口君
あとはUKYOの選手がいたり、強い高校生もたくさん。
最近スプリントがゴミレベルなんでどうしよう^^;
しんどい部分だけ動画撮ってみました。
数分300W以上で踏んだ後のもがきがめちゃくちゃキツイ。顔が歪む。笑
本当にこれだけやっておけば、クリテリウムからロードレースまでカバー出来る良い練習。ロング入れつつのインターバルで短時間高強度こそ、後半脚が終わらない身体が作れる。これを週3回やると良いかな。週末はチーム練で更に高強度…。
楽に強くなれる事なんて無いので諦めましょう。笑
空気が澄んで絵に書いたような雲仙
今日も三ノ岳へ
3時間NP224W TSS211
HSRエリートのエントリー出ました!
先陣きってくれた中田先生に感謝!
僕より強い人だらけで楽しみですね。
VCに移籍した木村純気君
鍛造さん
津末の宮崎君
スプリンター小玉さん
熊本最強のVC池田君
登坂もスプリントも勝てない田中良介君
九州最強スプリンターの川口君
あとはUKYOの選手がいたり、強い高校生もたくさん。
最近スプリントがゴミレベルなんでどうしよう^^;
2020/06/09
オレンジロードガチ練
みんな朝から益城ショートやってて負けられんなとオレンジロードへ。
家出て、あまりの眠さに引き返すか悩む(笑)
ルートはアップダウン区間〜三ノ岳経由
三ノ岳頂上
やっぱこのメニューめちゃくちゃきつい(笑)
頑張ったけど家出て1時間地点でNP232W。調子まだ上がっておらずパワー低め。
3時間NP223W TSS218
お仕事はZOOM使ってシステムプレゼン。
結果失敗…。ただでさえプレゼン苦手なのに相手の表情不明なオンラインは更にむずい…。
家出て、あまりの眠さに引き返すか悩む(笑)
ルートはアップダウン区間〜三ノ岳経由
三ノ岳頂上
やっぱこのメニューめちゃくちゃきつい(笑)
頑張ったけど家出て1時間地点でNP232W。調子まだ上がっておらずパワー低め。
3時間NP223W TSS218
お仕事はZOOM使ってシステムプレゼン。
結果失敗…。ただでさえプレゼン苦手なのに相手の表情不明なオンラインは更にむずい…。
2020/06/08
月曜日は回復日
最近ブーム?の月曜日は回復日。
朝ぐっすり寝て、龍田山経由で軽く流し。
1時間15分TSS36
お仕事は雑務MAXで本業進まず。
作らないと会社傾くぞー。
順調に体重増えててやる気の無さが…、
168センチ65キロて…
朝ぐっすり寝て、龍田山経由で軽く流し。
1時間15分TSS36
お仕事は雑務MAXで本業進まず。
作らないと会社傾くぞー。
順調に体重増えててやる気の無さが…、
168センチ65キロて…
2020/06/07
二日酔い 峠の茶屋TT 週TSS1005 芋掘り
5時半、体調いまいちで起床。昨日飲む量をセーブしていたにも関わらず二日酔い。
梅干しお茶漬け食べて、とりあえずトレーニングに。
しばらく乗ってると気分も良くなってきて、峠の茶屋TTやってみました。
疲労で後半脚が回らず失速…。
峠の茶屋TT 14分9秒 278W
前回3/29アタック時
14分3秒 287W
強くなってねー。
金峰山山頂でまったりして帰宅しました。
今週は週間TSS1005で、ギリギリ目標達成。
実家でジャガイモ掘りイベント。
子守りと少しだけ読書。
次男が最近パソコンの設定とかクラッシュさせる動画とか見てて、どこに向かってるのか。
ブルースクリーン・オブ・デスとか言い出してウケます(笑)
梅干しお茶漬け食べて、とりあえずトレーニングに。
しばらく乗ってると気分も良くなってきて、峠の茶屋TTやってみました。
峠の茶屋TT 14分9秒 278W
前回3/29アタック時
14分3秒 287W
強くなってねー。
金峰山山頂でまったりして帰宅しました。
今週は週間TSS1005で、ギリギリ目標達成。
実家でジャガイモ掘りイベント。
子守りと少しだけ読書。
次男が最近パソコンの設定とかクラッシュさせる動画とか見てて、どこに向かってるのか。
ブルースクリーン・オブ・デスとか言い出してウケます(笑)
2020/06/06
瀬田周回練連敗 BBQ
毎週土曜定例になってきた瀬田周回練。
強度低めなのに集団多いのでまたもやKOM!
集団の力は凄い。
ただ、相変わらず登坂区間は強度上がらず…。
自分ではペース上げきれる気力無いので、誰か毎周上げてしんどい展開にしてくれんかな(笑)
50秒坂は400W以下程度でヌルい。
周回NPは270Wぐらいかな。
練習会なんで、レースと違って無駄踏みしてます。
ラストスプリントはまたもや井上さんに惨敗。スプリント弱くなってるー。
お昼から夜までチームメイトと少人数BBQ!
ジントニックうますぎ。
気の会う仲間達で楽しすぎました、自転車サイコー!
強度低めなのに集団多いのでまたもやKOM!
集団の力は凄い。
ただ、相変わらず登坂区間は強度上がらず…。
自分ではペース上げきれる気力無いので、誰か毎周上げてしんどい展開にしてくれんかな(笑)
50秒坂は400W以下程度でヌルい。
周回NPは270Wぐらいかな。
練習会なんで、レースと違って無駄踏みしてます。
ラストスプリントはまたもや井上さんに惨敗。スプリント弱くなってるー。
お昼から夜までチームメイトと少人数BBQ!
ジントニックうますぎ。
気の会う仲間達で楽しすぎました、自転車サイコー!
2020/06/05
2020/06/04
ミルク牧場×2
今朝はにしむーとグラチャンへ。
グラチャン21分234W
一旦降りてにしむーとスプリント!こちらフルもがき、にしむーのシッティングに負ける(笑)
二回目のミルク牧場登って出社。
今日はベース練のみ。
3時間10分NP201W TSS176
今週は回復してるっぽくて少しは頂上上がってきたかも。
最近夜が少しピリピリ気味で、今日は穏やかにという目標達成。心にゆとりが無いとだめですね。
グラチャン21分234W
一旦降りてにしむーとスプリント!こちらフルもがき、にしむーのシッティングに負ける(笑)
二回目のミルク牧場登って出社。
今日はベース練のみ。
3時間10分NP201W TSS176
今週は回復してるっぽくて少しは頂上上がってきたかも。
最近夜が少しピリピリ気味で、今日は穏やかにという目標達成。心にゆとりが無いとだめですね。
2020/06/03
吉次峠アタック
寝坊してしまったので吉次峠へ。
峠と言う名の割には短く、8分なんで310Wキープ目標で登る。
結果ちょうど310Wでした。
結構しんどくて心肺クソすぎ。
吉次峠7分13秒310W
ストラバ3位やっぱKOMのチャッピー氏はつえーなー。
動画
アップダウンは全力で、今日もヘロヘロになって達成感。
今週は回復してるような感覚。
明日も頑張ろう。
2時間20分TSS150
そろそろ梅雨かな。
2020/06/02
オレンジロードインターバル通勤
2週間ぶりのガチ通勤練。
メニューが家出てちょうど1時間で終わるのですが、調子が上がってるとNP250W越え、今回はNP235Wでやっぱりイマイチ。
まあまあズタボロで金峰山頂上へ。
雲の中でした…。
3時間NP219W TSS197
お仕事の進みも読書も最近進んでない。
相場は全く読めないのでしばらくお休みかな。
日経ワンチャンゼンモと思ってましたが、本当にゼンモするとは…。
機関がどういう仕掛けをしてくるかだけで経済と相場は全く関係ない。
メニューが家出てちょうど1時間で終わるのですが、調子が上がってるとNP250W越え、今回はNP235Wでやっぱりイマイチ。
まあまあズタボロで金峰山頂上へ。
雲の中でした…。
3時間NP219W TSS197
お仕事の進みも読書も最近進んでない。
相場は全く読めないのでしばらくお休みかな。
日経ワンチャンゼンモと思ってましたが、本当にゼンモするとは…。
機関がどういう仕掛けをしてくるかだけで経済と相場は全く関係ない。
2020/06/01
休み明け回復日 オンライン会議
最近のダメな疲労回復のパターン考慮して本日休養日。
5時起床、仕事行く準備して8時まで二度寝(笑)帰りは青葉台一本のみ。
1時間TSS60
お仕事は沖縄のお客さんとzoom使って打ち合わせ。
打ち合わせなんてオンラインで良いのは分かりきった事なんで、もっと広まってほしい。時間とお金がめちゃくちゃ節約になる。
熊本地震もそうだったけど、コロナでも結構得ることあったな。
テクノロジーがもっと進化して人の移動もどんどん減るんじゃないかな。VRとリアルなアバター、仮想空間で遠くの人同士がリアルにコミュニケーションとれると思う。
息子達は既にオンラインで世界中の子と遊んでる。
もっと長生きして未来を見たい欲。
5時起床、仕事行く準備して8時まで二度寝(笑)帰りは青葉台一本のみ。
1時間TSS60
お仕事は沖縄のお客さんとzoom使って打ち合わせ。
打ち合わせなんてオンラインで良いのは分かりきった事なんで、もっと広まってほしい。時間とお金がめちゃくちゃ節約になる。
熊本地震もそうだったけど、コロナでも結構得ることあったな。
テクノロジーがもっと進化して人の移動もどんどん減るんじゃないかな。VRとリアルなアバター、仮想空間で遠くの人同士がリアルにコミュニケーションとれると思う。
息子達は既にオンラインで世界中の子と遊んでる。
もっと長生きして未来を見たい欲。
登録:
コメント (Atom)