2019/08/30

メンタリストダイゴさんの読書法

メンタリストダイゴさんの読書法についてメモ。本読みまくってるだけあってとても参考になります。

・目次で節ごとの内容を予測。節の初めと最後を読み、内容が予測通りだったら読まない。
→読書の効率化

・予測と外れるようなギャップがある所はしっかり読む、ギャップは記憶として脳に焼き付きやすい。たとえば、サプライズされたお祝いなどはずっと覚えている。

・読み終えたらアウトプットする。自分の言葉で書くことが重要。まとめや読書感想を書くと良い。人に教えても良い。教えるためには自分の言葉でまとめる必要があるのて記憶定着しやすい。

・思い出す。内容を思い出す行為波が記憶の焼き付けをする。脳へのインプットよりもアウトプットが記憶定着が良い。

めちゃんこごもっとも。
ブログ始めた一つの理由が読書のアウトプットで効果実感してます。
アウトプットしてない本はしばらく経つと全然覚えてない事に気が付いたんですよね。
覚えてないという事は時間かけて読んだ意味無いという事。勿体な(笑)

本日のトレーニングは強烈な筋肉痛て練習する気起こらず、通勤のみ。久しぶりの自転車で心肺の落ちを体感。FTP10Wぐらい落ちてそうなくらい^^;